【らくらくテレビ操作】スマートリモコンとアレクサのおすすめ活用例10選

2024.07.23 Alexa活用

スマホや音声で家電が操作できる<スマートリモコン>
アレクサと連携すれば、「アレクサ、〇〇して」で家電を操作することができます。

しかし、「気になってるけど、具体的に何ができるんだろ…」という人も多いのではないでしょうか。


そこで今回は、『スマートリモコン×アレクサのおすすめ活用例』を10個ご紹介!
アレクサで家電を操作したいという方は、ぜひ参考にしてみてください。


[1] チャンネルや音量を気軽に操作

スマートリモコンがあれば、音量調整などの細かい操作もらくらく。
「アレクサ、テレビのボリュームをさげて」など、呼びかけるだけで簡単操作。
ソファやベッドに寝転がったまま、いつでもテレビが操作できます。


【発話例】
・「アレクサ、チャンネルを1にして」
・「アレクサ、テレビのボリュームを小さくして」
・「アレクサ、テレビをミュートにして」

[2] 呼びかけてエアコンを操作

ON/OFFや温度調整も、スマートリモコンにおまかせ。
「アレクサ、エアコンの冷房をつけて」など、いつもの操作を音声で実行。
リモコンを探す手間なく、いつでも快適な温度に調整することができます。


【発話例】
・「アレクサ、エアコンの冷房を消して」
・「アレクサ、エアコンを24℃にして」
・「アレクサ、エアコンの設定温度を教えて」

[3] ベッドから照明や電動カーテンを操作

「照明のスイッチが遠くて面倒…」 「枕元にリモコンを置くスペースがない…」
そんな時は、「アレクサ、照明を消して」で照明OFF。
ベッドから出ることなく照明や電動カーテンを操作できます。


【発話例】
・「アレクサ、照明を明るくして」
・「アレクサ、カーテンを開けて」

[4] 作業しながらテレビやエアコンを操作

音声操作は手が塞がっている時にも便利です。
作業をしながら呼びかけるだけで、テレビやエアコンを操作。
「料理中」「掃除中」「テレワーク中」などの場面で活躍します。

【活用例】
・料理中、炒め物をしながらテレビの音量を上げる
・テレワーク中、パソコンで作業しながらエアコンの温度を調整

[5] 外出時、照明やエアコンをまとめてOFF

忙しい朝にわざわざリモコンを探す必要はありません。
アレクサ、行ってきます(指定の定型ワード)」の一言で、照明やエアコンをまとめて操作。
いつでもスマートに外出することができます。


【操作の設定例】
・「照明OFF、エアコンOFF」でまとめて電源OFF
・「子ども部屋の照明OFF、エアコンOFF、テレビOFF」で子どもの登校をサポート

[7] 帰宅したら、照明やテレビをまとめてON

スマートリモコンは帰宅時にも活躍します。
アレクサ、ただいま(指定の定型ワード)」の一言で、照明やエアコンをまとめてON。
買い物帰りで手が塞がっていても、スムーズに操作することができます。


【操作の設定例】
・「照明ON、テレビON、エアコンON」でまとめて電源ON
・「間接照明ON、テレビON、録画リストボタンを押す」でリラックスモードに

[8] 朝、テレビや電動カーテンをまとめてON

朝のルーティンもスマートリモコンにおまかせ。
アレクサ、おはよう(指定の定型ワード)」の一言で、テレビや電動カーテンを操作。
ベッドから出ることなく、いつもの操作を実行することができます。

【操作の設定例】
・「テレビON、チャンネルを1に変更」でいつものニュースを再生
・「電動カーテンON、空気清浄機ON」で爽やかな朝に

[9] 家事をしながらサーキュレーターを操作

洗濯や掃除など、いつもの家事をスマートリモコンで効率化。
アレクサ、部屋干しモード(指定の定型ワード)」などの一言で、家電が操作できます。
別の家事をしながら実行できるため、時短にも繋がります。


【操作の設定例】
・「サーキュレーターON、エアコンを除湿モードに変更」で部屋干し準備
・「ロボット掃除機ON、空気清浄機を強に変更」で掃除の準備

[10] いつものニュースをひとことで再生

テレビや映画を楽しむ時も、アレクサが活躍します。
アレクサ、いつもの番組を見せて(指定の定型ワード)」の一言で、お気に入りの番組を再生。
複数回ボタンを押す必要がある操作でも、ストレスなく実行することができます。


【操作の設定例】
・「テレビON、地上波に変更、チャンネルを1に変更」でいつものニュースを再生
・「HDMI切替器※をON、1(ブルーレイプレーヤー)ボタンを押す、5.1ch(スピーカー)ボタンを押す」で、映画を楽しむ準備
 ※対応製品の参考情報はこちら(ホームシアターのプリセットリモコン一覧)。


アレクサ連携におすすめのスマートリモコンは?

上記で紹介した活用例はいかがでしたか?

「試してみたいけど、スマートリモコンはどれを選べばいいの?」「アレクサ連携ってなんか設定が難しそう…」
そんな方にぴったりなのが<smaliaスマートリモコン>という製品です。

下記のおすすめポイントを参考に、ぜひ導入を検討してみてください。

1. 初期設定もアレクサ連携もらくらく

5GHz/2.4GHz両対応のため、ルーター設定を変更するなどの面倒な準備は不要。
Wi-Fiパスワードを入力するだけで接続できます。

アレクサ連携も、指示に従ってタップすれば完了。
具体的な手順は、事前にブログで確認することができます↓
【画像で解説】smaliaスマートリモコンをAlexaに連携させるには?
【画像で解説】アレクサでテレビが操作できる?アレクサのシーン設定方法


2. さまざまな便利機能を搭載

Alexa連携以外にも、「遠隔で室温確認/家電操作」「条件操作」などの便利機能を搭載。
日々の家電操作をもっと快適に実行することができます。


家族の見守りに便利!外出先から温度管理
外出先で室温をチェックして、エアコンを操作することができます。
帰宅前にエアコンをつけておけば、帰宅する頃には快適な状態に。
ペットの温度管理や、離れて暮らす家族の見守りにも便利です。


・家電が自動で動く!らくらく条件操作
「時間」「距離(自宅)」「温度」「湿度」の条件で、家電操作を自動化することができます。
「室温27℃以上で冷房ON」などのルーティンをらくらく実行。
連携製品を追加することで、ドアの開閉なども条件として使えるようになります。

3. 充実のサポート情報


「古いエアコンだけど大丈夫かな…」「うまく操作できるか不安…」という場合でも安心。
smaliaスマートリモコンは、プリセットリモコンと発話例をWEB上に公開しています。

「プリセットに入ってるなら設定も簡単そう」「温度調整はこうやって呼びかければいいんだな」など、購入前にしっかりと不安を解消することができます。


プリセットリモコン

国内主要家電のリモコンデータ(9,000機種以上)をあらかじめ登録しています。
プリセットに掲載されている家電であれば、リモコン写真を選ぶだけですぐに操作が可能。
掲載されていない家電でも、赤外線リモコン対応なら手動で登録できます。

Alexa発話例

Alexaで操作する際の発話例を紹介しています。
「テレビの音量は三段階ずつ上下する」「チャンネル操作は地上波のみ」など、操作時の注意点も記載。
これを読むことで、アレクサでの操作が具体的にイメージできそうですね。


smaliaスマートリモコンが気になった方は、こちらで詳細をチェックしてみてください↓

 

このページをシェア

  • Facebook
  • Twitter

こちらもおすすめ

何かお困りですか?

セットアップや接続につまずいても、安心電話サポートにおまかせ。
365日年中無休で受付、電話とメールでサポートします。