- TOP
- smalia スマートボタン
smalia
スマートボタン

ボタンでかんたん家電操作
毎日のルーティンを
ワンプッシュで
Bluetooth接続のスマートボタン「RS-SCBTN」で、家電をかんたん操作。帰宅時の照明・エアコンONも、出かける前の一括OFFも、すべてがワンプッシュで完結。
smaliaスマートリモコンにプラスするだけで、よりスマートな暮らしが始まります。


複数の家電をまとめて操作
スマートボタンなら、複数の家電操作をまとめて実行可能。
たとえば寝る前に「照明」「テレビ」「エアコン」を一括OFF。枕元や玄関に設置して、いつでも操作することができます。

時間帯ごとに異なる設定
1日のルーティンに合わせ、時間帯ごとのシーンを設定。
たとえば「朝6時〜朝9時の間に押すと、照明とエアコンをON」「夜21時〜24時の間に押すと、照明をOFF」など。自分好みにカスタマイズして、臨機応変な操作が可能です。

スマートフォン不要、誰でも指一本で操作可能
わざわざスマホを開いたり、呼びかける必要はありません。
玄関に設置すれば、外出前の一押しで一括電源OFF。ボタンを押すだけの簡単操作で、お子様やお年寄りも安心して操作できます。

電池駆動、ケーブルレスでスマートに設置
1度フル充電すれば、約半年は充電不要。近くにコンセントがない場所でも設置可能です。枕元や玄関扉など、お好みの場所でボタンを操作できます。
こんな時におすすめ
複数設置でもっと便利に

smaliaスマートリモコン1台に対し、複数のスマートボタンが連携可能です。
よく使う家電を様々な場所から操作できるようにしたり、設置したボタンごとに異なる操作を実行させることもできます。
※設置時は、各通信距離の目安(Bluetooth:見通し約30m、赤外線:見通し最大25m)をご参照ください。
製品特長
すぐに使えるかんたん設定
-
専用アプリで簡単セットアップ
まずは絶縁フィルムを取り外して好きな場所へ設置。次にsmaliaアプリへの登録を行い、スマートリモコンと連携。アプリの指示に従うだけで、かんたんに設定できます。
-
おすすめシーンを活用して簡単登録
smaliaアプリでシーンを作成すれば、指定した家電操作がスマートボタンに登録されます。複数の操作を登録したり、時間帯ごとに異なる操作を登録することも可能。あらかじめ用意されたおすすめシーンを活用すれば、手軽に登録することができます。
スペック
- 名称
- smalia スマートボタン
本製品はsmaliaスマートリモコ ン連携専用です。
smaliaスマートリモコン1台に対し、複数台のスマートボタンを登録することができます。
- 型番
- RS-SCBTN
- 電池
- LIR2450充電池×1個
- Bluetooth
- Bluetooth Low Energy
- 通信距離
- 約30m(見通し)
- LED
- 【ボタンLED】ボタンクリック:青色で点灯、電池残量低:青色で点滅
【充電LED】充電中:赤色で点灯、充電完了:緑色で点灯
- 動作期間
- 約6ヶ月(フル充電1回あたり)
- 外形寸法・重量
- 約50 x 50 x 15.5mm ・ 約20g
- 動作環境
- 温度:10~40℃ 湿度:20~80%(ただし結露しないこと)
- パッケージ内容
-
- 製品本体 ※充電池を装着済み
- USBケーブル(充電用、USB Micro-B ⇔USB標準A)
- ゴム足(据え置き用)
- 両面テープ(壁貼り付け用)
- 取扱説明書 兼 保証書
製品カタログ
印刷に適したsmaliaカタログを
ダウンロードできます
PDFファイルをご覧いただくには
『Adobe Reader』が必要です。
購入する
smaliaがある生活
-
【smaliaスマートリモコン】アプリで出来ること一覧【iPhone/Android】
2023.09.22 -
【はじめてのスマートリモコン⑧】シーンってAlexaで使えるの?設定方法は?
2023.09.06 -
(7/31更新)【はじめてのスマートリモコン⑥】 smaliaをGoogleアシスタントと連携させるには?
2023.07.31
このページをシェア

本アプリケーションで、smalia本体と通信して各種家電を操作。
家電操作の自動化で暮らしをサポートするシーン設定もおこなえます。

